
熊本県でも一番にぎわう熊本市中央区にある「北熊(ほくゆう)ラーメン」総本店離れでは、ワンコインで食べられるラーメンがあります。
大きさは「小」となっていますが、ちょっと食べるにはちょうど良い大きさです。
「もう少し食べたい!」という方には、ランチセットにすると500円プラス270円の770円(税込)でご飯と焼き餃子が付いてきます。
県内でもいちばんにぎわうこの場所で770円でここまで美味しい本気のラーメンが食べられるなら幸せですね。
今回、この記事では「北熊ラーメン」総本店離れの
・ 「北熊ラーメン」(総本店離れ)基本情報
・ 「北熊ラーメン」(総本店離れ)へのアクセス/駐車場
・ 「北熊ラーメン」(総本店離れ)混雑情報
・ 「北熊ラーメン」(総本店離れ) 「ワンコインラーメン」を食べての感想
・ まとめ
などについて書いています。
「北熊ラーメン」(総本店離れ)基本情報

「北熊ラーメン」北熊総本店 離れ
住所 熊本市中央区中央街1-1 MAP
電話 096-285-9117
定休日 月曜日
営業 火~土 11:00~15:00/18:00~24:00
日曜日 11:00~15:00/18:00~21:00
2019年4月に、創業30年という「北熊ラーメン」総本店の離れとして誕生した「北熊ラーメン」(総本店離れ)は熊本市の中心地である駕町通りにあります。
いちばんにぎわう下通とは隣りの通りになっています。
駕町通りは飲食店も多いのでお昼時になると、会社員や学生、ご家族の方が食事のために多くなりにぎわいます。
「北熊ラーメン」(総本店離れ)へのアクセス/駐車場
車でもバスでも市電でも交通の便は良いです。
車:
・熊本県庁から約20分ほど
・熊本駅から約15分ほど
・熊本城や熊本市役所は徒歩圏内にあります。タクシーでもそう遠くありません。
車だと周辺には駐車場がたくさんありますので、利用されると良いかと思います。
駐車料金も、どちらもそこまで大きな違いはありません。
バス:
・「通り町筋」バス停から徒歩3分
「通り町筋」バス停からが最寄ですが、バス会社によっては他にも複数のバス停があります。
そちらの最寄のバス停からでも、徒歩圏内の近い場所にあります。
市電:
・通町筋駅 徒歩4分
・水道町駅 徒歩5分
「北熊ラーメン」(総本店離れ)混雑情報
「北熊ラーメン」(総本店離れ)のある駕町通りは、熊本中心部でもあり、たくさんの飲食店が軒並みありますので、お昼時や夜になると大勢の人でにぎわいます。
そのなかでも人気の「北熊ラーメン」は常に混雑している状況ではありますが、少し時間をずらすとそこまで待たずに食べることはできます。
しかし、ランチタイムともなるとやはり並んで待つことになります。

その場合でも、事前に食券を購入することで混雑を緩和させる工夫がしてあり、座ったあとで注文するという時間のロスが少ないようにしてあります。
入口には「キムチ」が置いてあり、こちらは自由に食べられるようになっています。
注文の商品が届くまでこの「キムチ」を食するのも良いです。
荷物を置いて「キムチ」を食べて、お冷を飲んでいると程なくして注文品が来ますので、あまり待たされたような気持ちにはならないです。
ただ、土日や祝日、大型連休ともなるとやはり待って食べることになりますので、時間には余裕を持って行かれた方が良いですね。
「ワンコインラーメン」を食べての感想
熊本県内でもラーメンは年々価格が高騰していて、一昔前だったらワンコインでもおつりがくるラーメン店もありましたが、近年ではワンコインで食べられるラーメン店を見かけなくなりました。
そのようななかワンコインで食べられるラーメン屋さんがあるということで行ってみたのですが、期待以上の美味しさでした。
繁華街というその場所から高いのでは?というイメージを持ちましたが、看板の通りにワンコインでラーメンが食べられて心から満足しました。

お味の方は、見た目からはとんこつラーメンかと思いましたが、鶏がらスープでした。
このラーメンは、基本的には支那そばになります。
チャーシューもしっかり作ってありますし、シナチクもアクセントが効いてそれがまた良いです。
ネギもラーメンの味を引き立たせています。
スープも飲み干してしまうほど美味しいです。
麺はちぢれ麺になっていて、スープによくからんでいると思います。
スープが本当に美味しいです。鶏がらをしっかり取ってあることが、一口食しただけで分かります。
スタッフの方も、忙しい中にも丁寧な接待をしてくれます。
テキパキと動かれていて、待っていたとしても、動きに無駄がないので、見ていて清々しさを感じます。
まとめ
熊本のラーメンといえば、とんこつラーメンが有名なのですが、その流れを変えたともいえる「北熊ラーメン」。
鶏がらスープの美味しさは誰からも受け入れられやすく食べやすい美味しさです。
もちろん、熊本のとんこつラーメンも美味しいのですが、その匂いが苦手という人もいますので、そういう方にはこの「北熊ラーメン」はおすすめします。
どなたにも愛される味かと思います。
そして、このようなお得な料金を設定してくれていて、至れり尽くせりです。
味も、本家は30年も続いていて歴史あるお店の味です。
近くに来られましたらぜひ足を運んでみると良いかと思います。
街中で食べるラーメンも高くなってきました。
ほんの少しラーメンを楽しむ、観光話のひとつにという時、年配の方や女性などにはちょうど良いサイズです。