主婦が抱える介護の負担~心とお金の重荷~
昨今は長引く不況や物価高などの背景からくるためか出生率も年々下がっています。その分、医学の進歩や生活環境による高齢化も加速化しています。 少子高齢化といっても他人事のように思っていた私は50代の主婦です。私たち夫婦の親は...
昨今は長引く不況や物価高などの背景からくるためか出生率も年々下がっています。その分、医学の進歩や生活環境による高齢化も加速化しています。 少子高齢化といっても他人事のように思っていた私は50代の主婦です。私たち夫婦の親は...
主婦のみなさんは、毎日休まる間もなく忙しい日々を過ごしていることと思います。 これをしなきゃ!と思って、急いでその用事を片付けても、またやってくる次の用事…という、終わりなき家事で、家族の心配はしても、実際あなたの自身の...
熊本市内にある「熊本市動植物園」は、広大な敷地を有する伸び伸びとした環境の中、お天気の良い休日などは、いつも家族連れで大にぎわいを見せています。 熊本市内に住んでいる人なら、おそらく行ったことがない人の方が少ないのではな...
熊本県には行っただけで元気のもらえる場所として、たくさんの自然に恵まれた観光地があります。その中でも特に歴史も深く、檜(ひのき)の御神木や、五百枝杉などの大木・古木がそびえ立ち、一歩足を踏み入れると、その澄んだ空気を吸う...
今年も寒い冬の季節がやってきます。日が暮れるのも早くなり長い夜を過ごすことになります。やがてクリスマスが近づこうとしているその季節に熊本県内で毎年開催される「桜十字サンクスイルミネーション」が、今年も行われます。 車を停...
まだ使えるものを捨ててしまうのはもったいない。 使えそうなものをお安く、またお得な価格で譲ってもらえるイベントが「フリーマーケット」です。 熊本県熊本市では、定期的にリサイクルを目的とした「リサイクルパークマーケット熊本...
広い夜空に打ちあがる花火は、四季を通していつ眺めても美しいものです。ずっといつまでも見ていられる花火ですが、2021年4月から始まった熊本市にある熊本港で開催されている「ドライブイン花火熊本」は、車中から大空に広がる花火...
朝晩は冷え込み、だんだんと寒くなる季節がやってきました。 寒暖差があるうちは、日中冷たいものも欲しくなる時もありますが、これからは日が暮れることも早くなり、寒い時間を過ごすことが増えます。 そうした時に、恋しくなるのが秋...
外食で「焼肉」といえば、なかなかのお値段がすることが多いですね。リーズナブルに済ませる場合もありますが、今回紹介する「焼肉LIEBE(リーベ)」は、お得な料金で、スタッフの方のおもてなしも、いつも気持ちの良い対応ばかりで...
熊本県八代市にある「くまモンポートレート」は、八代港に作られた海の玄関口です。国内外から、様々な豪華客船が立ち寄ることでも有名な場所になっています。 2020年、今後ますますの海外交流を盛んにし、経済も豊かに発展していく...